創業および設立は以下の通りです。
創業:1928年(昭和3年)2月11日
設立:1949年(昭和24年)8月11日
詳細については、「会社情報:沿革」のページをご覧ください。
会社情報:沿革
情報システム関連、樹脂・エレクトロニクス関連、化学品関連、空調設備工事関連、住宅設備機器関連およびエネルギー関連事業の6つの事業セグメントを首都圏・北陸地区・ベトナムの3地域を主拠点として活動しております。
詳細については「事業紹介」のページをご覧ください。
事業紹介
1993年当時、当社は東南アジアへの進出を考えておりました。
さまざまな東南アジア諸国を検討した結果、ベトナム社会主義共和国は、政治が安定しており宗教間の対立もなく、日本に対して友好的で、真面目で勤勉な人が多いということがわかりました。そのような中で、日系企業の進出も少なく、当社の強みが発揮できると考え進出しました。
詳細については「ベトナムとともに」のページをご覧ください。
ベトナムとともに
会社情報「社会の一員として」および「基本方針」のページをご覧ください。
社会の一員として
基本方針
会社情報「コーポレート・ガバナンス」および「基本方針」のページをご覧ください。
コーポレート・ガバナンス
基本方針
東京証券取引所市場第一部・名古屋証券取引所市場第一部です。
1988年(昭和63年)に名古屋証券取引所市場第二部に上場
2014年(平成26年)に東京証券取引所市場第二部に上場
2015年(平成27年)に東京証券取引所・名古屋証券取引所の市場第一部に指定
8285です。
東京証券取引所の定める所属業種は卸売業ですが、メーカー機能を強化するとともに、「商社×メーカー」の複合企業として活動しております。
100株です。
期末配当金は3月31日、中間配当金は9月30日です。
毎年6月中旬に当社金沢本社にて開催しております。
詳細については「株主総会情報」のページをご覧ください。
株主総会情報
株式のご所有状況によってお手続き窓口が異なります。
詳細については「株式事務手続き」のページをご覧ください。
株式事務手続き
当社の決算期は毎年3月末です。
決算公表資料(短信等)は、公表日当日、当ウェブサイトに掲載します。
詳細については「IRイベント」のページをご覧ください。
IRイベント