社内ニーズから生まれたオリジナルグループウェア「POWER EGG」。国防機密レベルも扱えるデータセンターを活用し、お客様の細かいニーズに対応するアウトソーシングサービス。そして、スピード・低コスト・高品質を実現したベトナムでのオフショア開発——これらを武器に、基幹システムおよびネットワークインフラの最適なインテグレーション(企画・設計・開発・構築・導入・運用支援・保守)を行っています。
1966年の事業開始以来、全国に販路を広げ、お客様のシステム投資効果を最大化するという観点から技術・製品を選定し、最適な組み合わせを提案してまいりました。今後はIoT、AIなどの先端技術を活用した取組みを推進し、お客様のビジネスの競争力向上に技術で貢献してまいります。
「お客様満足」を事業の最重要指標とし、要件定義では「お客様を知ること」に重点を置き、現場見学やユーザーインタビューなどを通じ、お客様の業務プロセスを十分に理解した上でご提案を行います。
ビジネス現場の課題を把握・解決するために構築した三谷産業の社内システムを、パッケージ製品化した業務のデジタル化ツール「POWER EGG」。これまで、民間・官公庁など約1,500社で導入されてきました。日本企業に特有の複雑・例外的なフローに柔軟に対応できる「ワークフロー」、自社固有の業務をノーコードでデジタル化するアプリケーション開発ツール「Webデータベース」により、デジタル化を加速。DXの第一歩として導入するお客様も増えています。ノンカスタマイズ導入が可能であり、多くの基幹系システムと柔軟に連携できるのも特徴のひとつです。
業務のデジタル化ツール「POWER EGG」
国内最高クラスの情報セキュリティ格付け「AAAis」の評価(※)を、2012年より連続で受けているインターネットデータセンター(IDC)を保有し、これを活用したオリジナルのクラウドサービスを提供しています。お客様とface to faceで仕様決定し、一社一社異なるニーズに合った、セキュアで、きめ細かいサービスを提供。現在、企業規模を問わず、さまざまな業種のお客様に活用いただいています。
※情報セキュリティレベルの評価・格付を行う一般社団法人日本セキュリティ格付機構による評価です。
インターネットデータセンター
当社では「お客様を知ること」に重点を置き、現場見学やユーザーインタビューを行うことで、お客様の業務プロセスへの理解を深め、よりご満足いただけるよう努めています。
民間企業、金融機関、行政・自治体、文教施設など幅広い業種のお客さまに「お客様のシステムにおける投資対効果を最大化する」という観点から、当社独自のご提案を行います。「POWER EGG」をはじめ各種ソリューションを最適に組み合わせ、お客様のIT活用による業務効率化、デジタルトランスフォーメーションを推進します。
情報システム事業部Webサイト
三谷産業がベトナムでシステムのオフショア開発に取り組み始めたのは、2001年以来のこと。長年の経験からさまざまなノウハウが蓄積され、文化や価値観の違いをお互いに理解し、一丸となって開発に取り組む体制が整っています。現在、約100人のエンジニアが、グループ会社のAIT社で、日本企業向けのオフショア開発や現地日系企業向けの業務パッケージソフト導入サポートに従事しています。
日本においてベトナム人エンジニアを教育することも盛んで、日本語、ICTスキルはもちろん日本の商習慣の習得なども重視しています。教育を受けたエンジニアは、ブリッジSEとなって現地の開発をリード。スピード化とコスト低減を両立しながら、高品質なシステム開発を可能にしています。